JUAVAC_AOMORI
令和元年度鯵ヶ沢町総合防災訓練に参加させていただきました。
その様子が新聞各社に掲載されました。 当校からは赤外線カメラ(XT2)、ズームカメラ(Z30)、スピーカー・投光器・ビーコン搭載可能赤外線カメラ使用機体(MAVIC 2 ENTERPRISE DUAL)を持参し参加いたしました。 高台へ避難する様子をズームカメラを使用して詳細に記録・中継をし、赤外線の映像を大型モニターに映し出して参加者の方にドローンの有用性をお伝えしました。 ドローンは災害、捜索、人命救助にも大きな力を発揮します。鯵ヶ沢町のように先見性を発揮し、その力に早い段階から気づいて積極的に取り入れようとする自治体も多くみられるようになりました。 ドローン体験ブースでは非常に短い時間ながら40名ほどの多くの方に参加いただき、その有用性を体験していただきました。 当校では同町と防災協定を結んでおり、有事の際はいち早く駆け付け町内の安全・迅速な防災対応の一助となるよう日頃から準備をしております。